【01:サーバの再起動】
| ■サーバの再起動 |
| サーバの再起動を行うには、TelnetあるいはSSH でサーバにアクセスし、以下のコマンドを実行します。なお、以下のコマンド実行時には、お客様のアカウントのサーバのみが 再起動されます。 |
% shutdown -r now |
| 上記コマンド実行後、以下のメッセージが表示され、サーバの再起動が行われます。 |
Shutdown NOW! shutdown: [pid 19348] *** FINAL System shutdown message from admin@YOURDOMAIN.COM *** System going down IMMEDIATELY System shutdown time has arrived |
| shutdown コマンドの詳細に関しましては、こちらのページ をご参照ください。 |
| ■Apache (Web サーバ) の再起動 |
| Apache (Web サーバ) の再起動を行うには、TelnetあるいはSSH でサーバにアクセスし、以下のコマンドを実行します。Apache の設定ファイル(/www/conf/httpd.conf など) の変更時には、必ず Apache の再起動を行ってください。なお、以下のコマンド実行時には、お客様のアカウントの Apache のみが再起動されます。 |
% restart_apache |
| もしくは以下のコマンドでも再起動可能です。 |
% /usr/local/apache/bin/apachectl restart |
| 上記コマンド実行後、以下のメッセージが表示され、Apache の再起動が行われます。 |
Syntax OK /usr/local/apache/bin/apachectl stop: httpsd stopped /usr/local/apache/bin/apachectl start: httpsd started |
| ■sendmail (SMTP サーバ) の再起動 |
| sendmail (SMTP サーバ) の再起動を行うには、TelnetあるいはSSH でサーバにアクセスし、以下のコマンドを実行します。sendmail の設定ファイル(/etc/mail/sendmail.cf など) の変更時には、必ず sendmail の再起動を行ってください。 なお、以下のコマンド実行時には、お客様のアカウントの sendmail のみが再起動されます。 |
% restart_sendmail |
| 上記コマンド実行後、以下のメッセージが表示され、sendmailの再起動が行われます。 |
| sendmail mta stopped sendmail submission daemon stopped SMTP authentication daemon stopped sendmail mta started sendmail submission daemon started SMTP authentication daemon started |