09:Webメールの返信

■受信メールへの返信
受信一覧画面から、返信するメールの件名をクリックして、メール内容を表示させます。例として、件名「test」に対して返信動作を行う事とします。

件名「test」をクリックし、メール本文を以上のように表示させます。このメッセージに対して返信を行う場合、画面上部の「返信」アイコンで行う事もできますし、画面下部の「操作」に入っている「返信する」から「返信」を行う事も可能です。

■画面上のアイコンについて
バウンスメッセージを送る

そのメールを「変更せずにそのまま転送」します。
メール内容や送信者の情報を変えずに、メールを転送したい場合に利用します。
   
このメッセージをフォワードする

そのメールを「転送」します。
メール内容を追記・編集して転送する事ができます。
   
返信する

そのメールを「転送」します。
メール内容を追記・編集して転送する事ができます。
   
グループに返信する

そのメールを「転送」します。
メール内容を追記・編集して転送する事ができます。
   
このメールを保存する

サーバからメールを削除してもWebメール上で確認できるようにフォルダに保存します。
保存されたメールは「メールフォルダを移動する」で確認できます。
   
このメッセージを削除する

サーバからメールを削除します。
メールソフトのゴミ箱のような一時的な削除ではなくサーバから完全に削除されます。
   
新規メッセージを編集する

新規メールの作成画面が表示されます。
新規メール作成方法については、こちらをご参照下さい。
   
メールフォルダを移動する

メールフォルダに移動します。
移動先のメールフォルダでは、新規作成メールのコピーや保存したメールの確認ができます。
   
メールヘッダを全て表示する

メールのヘッダ情報を表示します。
 
印刷用に書式を整える

メール内容を印刷したい場合に用います。